お待ちください

某田舎の総合病院で電話交換手としてパートで働いています。窓もないもぐらのような職場での日々を…。

大病院ではないが個人病院よりは大きい

勤めている病院の規模は地域では大きいが、大病院とは言えない。


中小企業ほどの大きさかな。


患者さんたちは地域のお年寄りがメインかなと思う。


なので、電話交換手がいるとは思われていない。

患者さんたちの都合の良いところに繋がっていると思い込まれる。


電話交換手はつなぐだけ…だといいなと思うのだが、何度も言うがこの病院は大病院ではないので、メチャクチャ細かい。


患者さんたちから、どこへ繋いだらいいのかの情報を聞き出し、その時希望の場所へ繋いでいいのか考え、大丈夫なら繋ぎ、ダメなら断る。


わがままなルールが多すぎて、マニュアルは1センチほどの厚さだ。

少ないと思うかもしれないが、覚えきれるものではない。


もう7年もこの仕事をしていても、まだわからないことが沢山。

…病院に勤めるの初めてだったし、この病院だってあまりかかったことないし。


実際、かかるまでは、どうやってかかるのかと聞かれても、わかりませんって感じだった。


繋ぐだけ……。

繋ぐだけだと思うかもしれないが、新人さんは1週間くらいで辞めていく…。


内科の外来は5回以上鳴らすな。

眼科の外来は6回以上鳴らすな。

形成外科は2回以上鳴らすな。

とか。


まぁ、↑くらいは覚えられるけどね。

でも、患者さん待っているんだよね。

10秒くらいおいてから、また同じように鳴らすんだけどね。


両方から文句言われてもね。


と、身体は楽でも心に堪えるお仕事です。